top of page

Shotaro Hayashi/林 正太郎
Chemistry/化学
Kochi University of Technology/高知工科大学
1982年10月 広島生まれ
生誕地の記憶はなく、以後、各地を転々と.....
スポーツ(サッカーと陸上競技)に勤しむ
受験勉強時に、有機分子の美しさに魅せられ化学の世界へ
2006年3月 山形大学理学部:学士(理学)
2008年3月 東京工業大学大学院理工学研究科:修士(工学)
2009年6-10月Bonn University (Prof. Dr. S. R. Waldvogel)研究員
2010年4-9月 DC2_東京工業大学
2010年9月 東京工業大学大学院総合理工学研究科:博士(工学)
2010年10月 防衛大学校応用化学科:助教
2017年4月 防衛大学校応用化学科:講師
2020年4月 高知工科大学環境理工学群:講師
総合研究所分子デザイン研究センター
2022年4月 JST創発研究者(兼任)
2022年8月 高知工科大学環境理工学群:准教授
2022年8月 山形大学:非常勤講師
2022年9月 山口大学:非常勤講師

趣味:ワイン、コーヒー、散歩
サッカー観戦
研究
有機分子をデザインし、有機材料科学における新学理を創造・構築することを目指しています。
特に、高分子化学と分子結晶工学を橋渡しすることで、"高分子らしい"新材料を実現に興味を持っています。
教育
自分の人生を強く!楽しく!切り拓ける人物を研究面から育てたい。
ハイレベルな設備体制+高知の自然環境で、高度な教育研究環境を提供します。
有機系を中心とした(1) 材料設計、(2) 創製プロセス、(3) 環境調和プロセス、(4) 素材分析方法、などについて、技術的な相談に対応できます。
bottom of page