top of page
林 正太郎
Shotaro Hayashi


有機合成と測定技術を駆使して
反応性・機能性有機材料を探る!
当研究室では「π」に興味を持ち、様々な研究を行っています。

Self-assembly ! Fluorescence !
フレキシブルな有機結晶材料の創生
エラスティック結晶の開発とその”光・半導デバイス”への展開
Flexible (Elastic) Organic Crystals based on π-Conjugated Molecules


稠密な異方性素材である有機結晶は脆く、柔軟性がない。一方、繊維や高分子素材は有機結晶と真逆の性質を持つ。このように、分子集合体の"稠密性"と"柔軟性"はトレードオフの関係にある。最近、我々はこの常識を覆す、稠密性・異方性・柔軟性に優れるエラスティック結晶というべき新素材の開発に成功した。
この結晶はπ共役系分子から構成することで、光ガイド、導電性素子といったこれまでに実現が難しいとされていた柔軟性と高性能を両立する素材である。
Ex. Angew. Chem. Int. Ed. 2016, 55, 2701.
Chem. Eur. J. 2018, 24, 8507.
Angew. Chem. Int. Ed. 2018, 57, 17002.

直接的アリール化重縮合による π 共役系高分子合成
Direct Arylation Synthesis of π-Conjugated Polymers
