top of page
Kochi University of Technology ~ Functional Chemistry ~
高知県公立大学法人 高知工科大学 理工学群
Functional Polymer Chemistry
これまでに獲得した競争的外部資金と高知工科大学の特別予算で購入した様々な計測機器を保有しています。
一部は共同研究または研究支援という形で使用することもできます。
秘匿の関係で公開していない(または詳細を曖昧にしている)装置が一部ありますのでご了承ください。
ChemLab 1 _ B358
ドラフト _ ダルトン:合成や薬品処理用です。
ホットスターラー _ EYERA:アルミバスが主です。一部ニーズに合わせてオイルバスもあります。
乾燥機 _ ASONE:ラック式の器具乾燥用。
真空乾燥機 _ EYERA:試料乾燥用。
エバポレーター _ EYERA:チラーと溶媒回収装置で溶媒の大気放出はありません。廃液も大気にさらさず廃棄できます。
コンビニエバポ_Biochromato:サンプル管で濃縮できます。高沸点溶媒の濃縮にも最適です。
グローブボックス _ UNICO:窒素置換し、湿度は27%以下に抑えた環境です。
スピンコーター _ Aiden:Type SC4001。高分子膜作製に使用できます。
超音波発生器 _ BRANSON:試料粉砕や溶解に使用します。
サイズ排除クロマトグラフィー _ 東ソー:EcoSEC Elite。THFを移動相とした高速GPCで、高分子の相対分子量を計測できます。
分取精製HPLCシステム _ 日本分光:クロロホルムを移動相としたGPC分離システムです。RIとUV検出基、スペクトル測定も可能です。
実体顕微鏡 _ 島津:簡単に使える顕微鏡で蛍光もみれます。
デジタルマイクロスコープ _ キーエンス:高性能・高倍率で計測も可能な顕微鏡です。
温調試料台 _ MAS:室温から500℃まで解放系で使用できます。
温調試料台 _ ラムダビジョン:室温から600℃まで閉鎖系で使用できます。
温調試料台 _ ジャパンハイテック:ー190℃から600℃まで窒素雰囲気下で使用できます。
吸収ー蛍光スペクトル計測システム _ Ocean Insight:Frame分光器で計測します。
量子効率計測システム _ Ocean Insight:作製中です。かなり時間がかかりそう。。。
電気化学アナライザー _ ALS:Model 1200C。CV測定ができます。
ChemLab 2 _ B356
吸収スペクトル _ 日本分光:様々な測定に対応したユニットが付いています。
蛍光スペクトル _ 日本分光:様々な測定に対応した測定モードがあります。
機械特性評価システム _ 星野先生(芥川研究室)作:感謝感謝。
空間分解蛍光スペクトル _ 自作:x5,x20,x50の対物レンズで観察し、µPL測定できます。
実体顕微鏡 _ 島津:簡単に使える顕微鏡で蛍光もみれます。
レーザー発振評価システム _ 自作:XXXX。
示差操作熱量計 _ 島津:オートサンプラーで自動測定できます。
熱重量分析装置 _ 島津:オートサンプラーで自動測定できます。
原子間力顕微鏡 _ ARGO:今使用していません。
Hayashi Lab. Mechanical Room
引張試験機 _ A&D:MCT-2150。
ナノインデンター _ XXX:XXXX。
アッべ屈折率計 _ アタゴ:高分子の屈折率を測定できます。
地域連携棟_総合研究所センター実験室 202
クリーンブース _ XXX:XXXX。
クリーンドラフト _ XXX:XXXX。
クリーンベンチ _ XXX:XXXX。
スピンコーター _ XXX:XXXX。
恒温恒湿装置 _ XXX:XXXX。
昇華精製装置_XXX:XXXX。
共通機器室 _ 化学系研究室の共通機器
400 MHz NMR _ JEOL:主に溶液で分析します。
単結晶X線構造回折 _ RIGAKU:3DXRDです。
HR-MS _ Bluker:AutoFlexで、ESIとAPCIです。
MALDI-TOF/MS _ Bluker:高分子用のMS分析です。
学生居室
Gaussian:構造最適化や分子軌道計算など。
CONFLEX:結晶構造探索など。
Crystal Explorer:結晶の相互作用計算など。
bottom of page